LEBO TLADI


  • HOME
  • WORK
  • ARRAY
  • ABOUT
  • CONTACT
  • STORE
  • BLOG


bophelo「ボペロ」



2025 / 09 / 04 — 2025 / 11 / 30
Adventure World、和歌山県、白浜町





展示タイトル「bophelo」に込められた想い 「bophelo(ボペロ)」とは、「いのち」を意味する言葉で、南アフリカの11の公用語のうちの3つ、セペディ語・ソト語・ツワナ語で使われています。このタイトルには、国や文化を超えて「いのち」について考え、気づきを得るきっかけとなるように、という想いが込められています。 アドベンチャーワールドの想い『いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。』と深く響き合う展示会です。


Location

bophelo



2025 / 09 / 04 — 2025 / 11 / 30
Adventure World, Shirahama, Japan





Welcome to bophelo—a word that means “life” in Sepedi, Sotho, and Tswana, three of South Africa’s 11 official languages. It is meaningful to launch bophelo at Adventure World, a place where life is cherished, nurtured, and observed with deep care. Adventure World’s message—"a place to reflect on the beauty of life"—aligns beautifully with the mission of this exhibition. More than just a theme park, Adventure World brings people closer to the magic of nature and the value of living things. It’s a place where humans and animals coexist in a shared celebration of life, and I feel deeply honoured to exhibit my work here.


Location


Exhibition's Artworks | 本展の作品



Please click on the image to view the artwork in full size.

画像をクリックすると、絵の全体サイズをご覧いただけます。





Baby Axolotl | ベビーウーパールーパー



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Dolphin | ベビーカマイルカ



(original B&W version)
297mm x 210mm
2025
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Sea Lion | ベビーアシカ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2025
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Cheetah | ベビーチーター



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Lion | ベビーライオン



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Tiger | ベビートラ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Elephant | ベビーぞう



(original B&W version)
297mm x 210mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Giraffe | ベビーキリン



(original B&W version)
297mm x 210mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Rhino | ベビーサイ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Malay Tapir | ベビーマレーバク



(original B&W version)
420mm x 297mm
2025
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Sloth | ベビーナマケモノ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2025
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Pangolin | ベビーセンザンコウ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Owl | ベビーフクロウ



(original B&W version)
297mm x 210mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Lesser Panda | ベビーレッサーパンダ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Penguin | ベビーペンギン



(original B&W version)
297mm x 210mm
2025
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Monkey | ベビーさる



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Zebra | ベビーシマウマ



(original B&W version)
420mm x 297mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Baby Grizzly Bear | ベビーヒグマ



(original B&W version)
297mm x 210mm
2024
Mechanical Pencil | シャーペン



Lebo Tladi



Bio.





1994年、南アフリカで生まれ、想像力をかき立てる環境の中で幼少期を過ごし、無限のインスピレーションを得ました。プレトリアのセント・オールバンズ・カレッジで高校を卒業後、現在のヴェガ・スクールの一部である南アフリカデザインスクールでグラフィックデザインの学位を取得しました。現在は日本に在住しています。


幼い頃から芸術への情熱と細部へのこだわりを持ち続けています。私の作品は物語を語り、一つひとつの鑑賞で新たな発見ができるような緻密なイラストやドローイングです。さまざまなテーマや題材を多様な手法で表現することで、アートは感情を呼び起こし、より多くの人々に共感してもらえるものであるべきだと考えています。


趣味はチェス、サイクリング、料理、そして水泳です。また、旅行が大好きで、新しい人々と出会い、彼らの経験や文化について学ぶことを楽しんでいます。


Born in South Africa in 1994, I spent my childhood in surroundings that sparked my imagination and inspired me. After high school at St Alban's College in Pretoria, I pursued a degree in Graphic Design at The Design School of Southern Africa, now part of Vega School. Currently, I reside in Shirahama, Japan.


My passion for art and attention to detail has been with me since my early years. I create intricate illustrations and drawings that tell a story and offer a discovery with each engagement. My exploration of various themes and subjects through different mediums reflects my belief that art should evoke emotions and be relatable to as many viewers as possible.


My hobbies include chess, cycling, cooking, and swimming. I also love to travel and meet new people to learn about their experiences and cultures.



Descriptions | 文章



* 一部の作品キャプションが少し長いため、このページには5つだけ載せています。他の作品のストーリーは今後いろいろな形で公開していく予定です。今はInstagramでいくつかのストーリーを見ることができます。


* Because some of the artwork captions are a bit long, I’ve only written five of them here on this webpage. Other stories will be shared in different ways in the future, but for now, you can see some of them on Instagram.



Baby Monkey



ベビーさる





When I was 16, a baby monkey stole my grapes during a hike in South Africa.


Ever since, I’ve had a soft spot for adorable baby monkeys, making this drawing especially meaningful to me.


16歳の時、南アフリカでのハイキング中に赤ちゃん猿が僕のブド ウを盗んだ。


それ以来、可愛い赤ちゃん猿には特別な思い入れがあって、この絵 は僕にとって特に大切なものです。



Baby Giraffe



ベビーキリン





Being from South Africa, I was very fortunate to see many giraffes in my life. They’ve always fascinated me with their quiet elegance and peaceful presence. Despite their towering height, they move with such grace and calm. I often think about how they reach for the highest branches with such ease, which inspires me to keep reaching for my own goals, no matter how high they might seem.


南アフリカ出身の私は、これまでたくさんのキリンを見る機会があ りました。いつも静かで優雅なその姿に惹かれてきました。彼らは とても背が高く、動きはとても穏やかで美しいのです。高い枝に楽 々と届く姿を見ていると、自分も目標に向かって同じように高く手 を伸ばしていこうという気持ちになります。



Baby Cheetah



ベビーチーター





Cheetahs have always held a special place in my heart as the friendliest of the big cats. Unlike the other wild cats, there’s something warm and inviting about them. When I first heard a cheetah’s call on safari, I was stunned—it was a cute, almost chirpy sound. I expected a roar but was met with a reminder of their gentler nature instead. Such a gentle, friendly sound for an animal built to chase down the fastest prey.


This little cheetah cub is my tribute to that softer side of the wild—gentle yet strong, incredibly fast yet friendly. Sometimes, strength is found in the quietest of voices.


チーターはいつも、私の中で“フレンドリーな”ビッグキャットとして 特別な存在です。他の野生の猫たちとは違って、どこか温かみがあ って親しみやすい雰囲気を感じます。初めてサファリでチーターの鳴 き声を聞いた時は、本当に驚きました。想像していた“ガオー”ではな く、まるで小さな鳥みたいなかわいらしい音だったのです。凄まじい スピードで獲物を追う彼らが、こんなに優しい声で鳴くなんて!


このチーターの赤ちゃんの絵は、そんな“優しい一面”へのトリビュー ト。優しくて、強くて、そして驚くほど速いけれど、どこか友好的。 時には、強さって静かな声の中にあるんだなと感じさせてくれます。



Baby Pangolin



ベビーセンザンコウ





Pangolins have always held a special place in my heart. They’re not very well-known here in Japan, but in South Africa, they exist, and I was lucky enough to see one in the wild. I’ll never forget that moment—I was completely blown away by its unique beauty.


As someone who’s loved animals for as long as I can remember, I’ve always been intrigued by the pangolin. What makes it even more special to me is its heartbreaking vulnerability. Pangolins are considered to be the most trafficked mammals in the world, yet so few people know they even exist.


Through this drawing, I wanted to capture the pangolin’s delicate beauty and share its story with more people. I hope to highlight both its uniqueness and its plight, so we can all work to protect this incredible animal and its future.


センザンコウは私にとって特別な存在です。日本ではあまり知られてい ませんが、南アフリカでは野生に生息しています。実際に私が野生のセ ンザンコウと出会ったとき、その美しさに瞬時に心を奪われました。 一生忘れられない体験です。


センザンコウは、世界で最も密猟されている哺乳類と言われています。 それなのに、その存在を知らない人は多いです。この絵を通して、セン ザンコウの美しさと、その危うい状況をもっと知ってもらいたいと思っ ています。


このユニークな動物を守るために、一緒に声を上げていきましょう!



Baby Tiger



ベビーとら





Unlike some of the other animals in this series, I’ve never had the chance to see a tiger in the wild. Strangely, though, tigers are animals that often appear in my dreams, and I’ve never really known what to make of it. It’s as if they live in both the real world and somewhere deeper, beyond reach, adding to the sense of mystery and allure they hold for me.


There’s something both thrilling and humbling about admiring a creature so powerful yet untouchable, knowing it belongs to a world far beyond my own. Drawing this little tiger cub felt like trying to capture just a glimpse of that wild spirit—a playful force that demands respect, even at its smallest.


トラの赤ちゃんは、僕にとって特にお気に入りの動物です。このシリ ーズに登場する他の動物とは違って、野生のトラを見たことはないの ですが、なぜかトラは僕の夢によく出てくるのです。トラは現実の世 界にもいるけど、どこかもっと深い場所、手の届かない世界にも存在 しているように感じます。それが、トラが持つ不思議な魅力の一つな んだと思います。


トラという生き物には、触れることのできないほどの力強さと威厳が あって、それを尊敬せずにはいられません。このトラの赤ちゃんを描 いたのは、その荒々しいけれどどこか遊び心のあるスピリットを少し でも表現したかったからです。たとえどんなに小さくても、トラには その野生の力が宿っているんです。



Thank You



私の作品をご覧いただき、誠にありがとうございます。ご興味とご支援に心より感謝申し上げます!


僕の日々の活動をチェックしたい方は、ぜひInstagramをフォローしてください!


Thank you for taking the time to explore my artwork online—I truly appreciate your interest and support!


Follow me on Instagram to stay updated on my daily adventures!



Thank you for visiting





Lebo Tladi © 2025, All Rights Reserved



Terms & Conditions